記事一覧

旅行も行ってきたんです

裁きの翌々日から沖縄へ旅行に行ってたので、そっちも思い出しつつ書いてみます。

宮古島と伊良部島と那覇でまったりしてきました。
初日~2日目までは曇りだったんですが、それでも2日目のダイビングは透明度が高くて良かったです。
海の中は不思議がいっぱいです…日光差してたらもっとキレイだっただろうなぁー。
最初また海水飲んだけど後は割と大丈夫でした(笑)ボンベを固定するベルトがちょっと緩かったので締め直してもらうまで
重心が安定せずに回転しまくっていた訳ですが…。でも耳抜きが得意ということが判明しました(水圧で耳が痛いと感じたのが1度だけだった)
潜るまでは『二度目だけどできれば潜りたくない…』とか思ってたんですが、いざ潜ったら楽しいから不思議!
クマノミとかハリセンボンとかウミウシとかグルクンの群れとかタコの子供とか他にもいっぱい見ました。
まあダイビングが終わってみれば、マリンスポーツに精を出す響也なんか萌えるんじゃね?といつも通りでした。
とりあえず本州に戻ってから旅行中の反動で描いたウェットスーツ響也+船の揺れに怯えるアニキ。
ファイル 104-1.jpg
陸に戻ってから響也はアニキの御機嫌取りに必死になります。

宮古島はドイツ村行ったりグラスボート乗ったりしてきました。グラスボートでも結構魚見られるもんだなー。
那覇では何してたっけ…国際通りをひとしきり冷やかしてみたり、那覇から船で慶良間の方へ行ってホエールウォッチングしたり。
ホエールウォッチングはちゃんと鯨見れましたよ!船が揺れ揺れだったので水平じゃないけど撮影できました。
ファイル 104-2.jpg
シングも水中マイクからハッキリ聞こえててすごかった!ガイドさんの方が「こんなにハッキリ聞こえたのは今シーズン初めて!」と興奮気味でしたが(笑)

あと牧志の市場の中にあったお店で食べたゴーヤチャンプルが美味しかった。ガーリックの風味が上手い具合に合っててホント美味しかった。
何気に二日連続で食べたんですよ…あまりに美味しかったので。
それと公設市場の二階のジェラートがすごい美味しかったので、おばちゃんには頑張ってほしいと思いました。
沖縄のフルーツなどを目の前でサクサクっとジェラートに混ぜ込んでくれるんだ…皆さんも沖縄に行かれることがあれば是非。オススメです。
ファイル 104-3.jpg
私はパインとイチゴをお願いしました。
何気に連日ゴーヤ食べてたんですが、昔苦手だったハズなのに気付いたら好きになってました。
今回旅行自体はがっつり楽しめたんですが、夜は日付変わる前に寝てしまう日々でした。なんてこと。

那覇のTシャツ屋で「きかん坊」Tシャツを見かけて、霧人が響也に「きかん棒」Tシャツを皮肉混じりで与えたハズなのに嬉々として着ている響也というのを何故か想像してしまったのでした。まあきかん棒で暴れん棒ですよね、響也は。
ファイル 104-4.jpg
文字がちゃんと見えるようにGネックレスは着けない響也。
逆にアニキが羞恥プレイというオチです。

今更ですが裁きお疲れ様でした!

ファイル 103-1.jpg
既に裁きから二週間経過しようとしていますが、参加された皆様お疲れ様でした。
うちのスペースにお立ち寄り下さった方々、どうも有り難うございます。
DECOチョコも喜んで頂けて良かったです…!作った甲斐があった!

一度ちゃんと日記書いていたんですが、間違えて窓を閉じてしまってほぼ一日分書いていたのが消えてしまったので暫くやる気出ないでござる状態に陥ってたのでホントすみません。

とりあえず、無事に2種とも発行出来たので良かったなーと!
本をお手に取って下さった方が少しでも楽しんで頂けたのなら幸いです。
今回もご一緒下さったごくりんさん、本当に有難うございました!是非また一緒してやってください…!
声をかけて下さった方、本をお買い上げ下さった方、差し入れ下さった方、構って下さった方、皆様有難うございました!!
行きに紙類が大変な量で大荷物でしにかけていたのもいい思い出です(?)
次の逆裁での参加は5月のインテ…を予定していますが、スパコミの発行物の関係でバトスピで参加するかもしれません。
明日エントリー最終なのでギリギリまでちょっと考えます。
あと、通販も新刊を追加して再開しましたので御入用の方はどうぞですー。

もう出発まで時間がないので予告

14日の裁きは う09『C.latte』で参加します。
新刊はどちらもコピーですが挫けなければ何とか二種用意出来そうです。

《新刊》
ファイル 102-1.jpg
霧人受劇場(A5/P24)
霧人受ネタのみ(多分)の4コマ本。
ゆるさはいつも通りです。

ファイル 102-2.jpg
milk(A6/P36)
子羊霧ちゃんと狼さん(響也)の絵本。
何を思ったか挿絵がカラーです。

本をお買い上げくださった方に先着でチロルを1つお渡し予定です。
無くなり次第終了ですので予めご了承くださいませ。

…とりあえずこんな感じで頑張ります。
明日はもう上京ううう!!!

そういえばこないだ在庫をごそごそとしていたらもう殆ど無いと思ってた『Dressage』が大量に出てきてびっくりしました。在庫よゆうたっぷり。そんな奥におったのか…。で、もうちょっとあるかと思ってたアンソロがあと10部もなくなっててそっちにもビックリしました…今までお手に取って下さった皆様ありがとうございます。これでまた在庫出てきたら自分の管理能力の低さにこれまたビックリすることになりそうです。
あ、書店さんから返本してもらった分の『逆検劇場』も持ち込みますのでよろしくお願いします~

新刊の通販開始はイベント後に旅行の予定があるので、帰宅してからになります。

霧人受4コマの

表紙が届きました。
特殊紙なので可愛い…!
昔普通の劇場で出したネタが霧人受的に美味しかったので自分が憎い…ギリギリ。まだネタ出し兼ネームです。フレーフレー私!
4コマともう一冊(子羊絵本)作りたいんだけど出来るかなぁ…。
あっでも諦めたらダメなんだ頑張る!!!
表紙は冬前に買った特殊紙使おうかな!無事仕上がればハガキサイズのちび本になる予定です。加工も出来ればしたいなぁー。

あと、今度の裁きで本を買ってくださった方にお渡ししようと目論んでいるデコチョコも届きました。響霧の絵柄しかないんですが(差分で全3種)、ランダムに1個お渡し予定です。無くなり次第終了ですのでご了承ください。ちょっと色薄かったのが難点ですが、良かったらもらってやってください。
ファイル 101-1.jpg
↑ホントはこれくらいの色だったんですがどうしたんだよってくらいには薄いです。


…五条先生の為に真面目にヒュムノスを覚えようとする私。
二次元でしか使えないけどね!!
もうリッカごとで構わないので嫁にきて五条先生…。
五条先生のbotにしつこく絡む日々です。


あと気付かないふりをしてたけど自分の塗り劣化してる。昔みたいな塗り出来るかな…。

ふぅ…

…いけないいけない。
五条先生にすっかり現を抜かしていましたが裁きは目前。
ふんどしまでパージさせた妄想絵を描いている場合ではない、とチケットの到着と共に我に返りました。
机でっかいタイプのなんですねー。受け渡しが大変そうだ(笑)
浜松町…そういえば逆裁にハマって初めて一般で行った裁き(第一回目)は浜松町開催でした。丁度スパコミと時期被ってたので行けたのです。…って考えると裁きとは長いお付き合いだな…!

とりあえず表紙だけ仕上げましたが中身まだ出来てないという困った状況なので頑張れるだけ頑張ります。せっかくだしキラキラの特殊紙使おうかな…!

ファイル 100-1.jpg

しかし半年えろ本を発行してないなんて私どうした…。
なんか反動でひどいえろを描きそうな気がしてならない。
スパコミは送金も無事期間内に完了したので参加予定です。アニメジャンル…そわそわ。

あっ、今更ですが拍手コメント有難うございました…!!
レス不要の方、本当にいつも有難うございます。
感想いただけてとても嬉しかったです。
そして某さんは私の催促を受けてくれるのかしらウフフ。

ページ移動